☆きらきら☆グローリーサンキャッチャーと共に・・・

グローリーとは・・・ 高山で,日の出や日の入り時に,太陽を背にして前方に深い霧が広がっているとき,自分の影が大きく写し出されるとともに,その影のまわりに外側が赤色で内側が青色の光の輪が現れるもの。日本では,御光,山の御光,仏の御光等と呼ばれ,欧米ではドイツ中部のブロッケン山でよく見られることからブロッケン現象,ブロッケンの妖怪ともいわれる。また,その出現の特別な場合に裏御光,ウロアの輪,稲田の御光などと呼ばれる。気象学的には,霧粒等による回折作用から生じる光学現象である。(→光環) ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説より

DIY

廃材処理♪( ´▽`)



おはようございます

この度の西日本豪雨により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被災地の皆様のご無事と
一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。






お久しぶりの投稿となりましたが・・・

テーブルリメイクから2X4材2000越えサイズが運べずにいるので・・・

廃材集めて製作ためしていましたよぉ~GOOD

下下




テーブルリメイク残材アップ
後は廃材物色キョロキョロ

廃材をボンドで貼り付けてカフェ風トレイ作ってみました





丸ぼかしの中は枠組材料足らず・・・中途半端ですがヾ(~∇~;) コレコレ

キラキラ お気に入りはこちらサクラ



ブライワックスにホワイト文字がカッコえぇ~OK

この上に載る料理はいたって普通のご飯なんだけど・・・ヒミツ




OSBボード残材と100均板廃材を使って小さめ鉢カバー(4~5号ぐらいかな?)








目測で作り始めるので終わってみると反省山積みですよぉ
これ上思ってた以上に底が深くベー
2X4廃材で底上げしてるんですヽ(´o`; オイオイ

反省はするものの又同じことを繰り返すタイプ(笑)

リモコン入れ・・・(※これも目測により3本のうち1本はBOX外)


デカキョロキョロタイルコースター



※これ中々いける・・・これもお気に入りですね


後は大きさ中途半端なBOXや鉢カバーWAX(7~8号)キャスター付




突然ですが・・・

報告がありまぁ~す!!
数年振りに木工作家さん(ポリポリ (・・*)ゞ自分で言うのは恥ずかしいですね)
として

うるま市の秘密基地サボテンT-yard941内の
ハンドメイドSHOPゆくれれさんで委託品として置かせていただくことになりましたラブ
下下
http://yukurere2017.ti-da.net/

周りからお褒めの言葉をいただきながら調子こいてヾ(~∇~;) コレコレ
次々に考えずに作っていくと増えてくるみぃ~じょぉろぅ作品さんたち・・・

気に入って喜んで使っていただければ嬉しいです。

上の作品から数点既に納品済みです!

売れ残りの心配はその時はその時・・・
なるようになるさ・・・なんくるないさぁ~で少しずつ納品していきますので
ぜひ皆さん広ぉ~い心で見守って下さいね!サクラ

営業日:火 木 金 土 第2・4日曜日

廃材処理♪( ´▽`)
やねURAさんの上等BlogMAPからいただいちゃいました
※優しい比屋根姐さんは、きっと許してくれる

http://yaneura.ti-da.net/



上うるま市の雑貨屋さんで有名や
『やねURAさん』も商品入荷ダンボールが山積みの様です
ぜひぜひ行かなきゃ損!買い遅れるとぐすん









同じカテゴリー(DIY)の記事
やっと完成♪(´ε` )
やっと完成♪(´ε` )(2018-06-22 10:10)

台風もDIY
台風もDIY(2018-06-16 20:12)

台風くるか…
台風くるか…(2018-06-15 22:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
☆★ReaRoze(リ・ロゼ)★☆
☆★ReaRoze(リ・ロゼ)★☆
☆★グローリーサンキャチャーの虜になりました☆★

『グローリーサンキャッチャー』は、サンキャッチャー・カラーセラピー協会/カラーセラピー教育研究所
Colour Lotus 代表 土肥幸乃先生が考案された光輪をイメージしたサンキャッチャーです。
受講後は修了証を発行します。(修了証があればご自身でワークショップを開いたり、作品を販売する権利を得ます)
『グローリーサンキャッチャー』を沖縄の皆さんへ広めたいと思いTI-DA blog開設しました。
TI-DA blog手探りでの投稿なので少し大変ですが・・・
よろしくお願いします。




【講座案内】
・サンキャッチャー(ストレートライプ)2,000縁

・グローリーサンキャッチャー(輪タイプ他・・ワイヤー使用)4,000縁
『修了書(ディプロマ)』発行

・Dewカラセラピスト養成講座(ティーチャー講座修了)
初級・中級・上級(各8,000縁)

お気軽に下記お問い合わせ先よりメッセージいただくか?
もしくはコメントいただければこちらからご連絡させていただきます

是非よろしくお願いいたします。

【お問い合わせ先】
gogachu_chu@yahoo.co.jp
講座詳細 出張講座などお気軽にお問い合わせください
※講座カテゴリーにて講座のご様子ご覧下さい
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ