☆きらきら☆グローリーサンキャッチャーと共に・・・

グローリーとは・・・ 高山で,日の出や日の入り時に,太陽を背にして前方に深い霧が広がっているとき,自分の影が大きく写し出されるとともに,その影のまわりに外側が赤色で内側が青色の光の輪が現れるもの。日本では,御光,山の御光,仏の御光等と呼ばれ,欧米ではドイツ中部のブロッケン山でよく見られることからブロッケン現象,ブロッケンの妖怪ともいわれる。また,その出現の特別な場合に裏御光,ウロアの輪,稲田の御光などと呼ばれる。気象学的には,霧粒等による回折作用から生じる光学現象である。(→光環) ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説より

DIY

初挑戦~r(^ω^*)))テレマスナ



p( ̄o ̄)qオッ!!w( ̄0 ̄)wハー!!

予約投稿ですが・・・m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・

本日はDIY日和ではないでしょうか?
清明祭(シーミー)のため朝から


・・・きっと

実家へ借り出されているでしょうねうわーん

涼しくなりますように汗




この間のそといちからのうるま市にあります雑貨屋 やねURAさんから


帰ってきながら頭の片隅に残っている物欲!?

いや金がない・・・うわーん



はいびっくり作りましょキラキラ 



下下






不足材料は近くのDAISOへ

ダッシュ走りましたよん



車ですがベー

これがいわゆる


楽チンリメイクラブ


まさかの音符オレンジ♪赤


横幅Just FitGOOD






家に在庫があったワイヤー額キラキラ 

※2ケですが、夜な夜な暇をみつけては

ボンドで張りつけたりしてるので、既に作業完了になってます!

・・・・あしからず



2カットはさみ




あとはボンドで貼り付けて



釘を打つと…いう楽チンポンでしたが・・・

くすだま初挑戦ハート




いつもは蝶番外側から


取付するのですが・・

今回雑貨屋さんで見たBOXチュー



内側に取り付けられていて・・・

それも前日に

YouTube


でリアルに見ていてやってみたいと・・・

ちょうど思ってたところに雑貨屋さんでのまさかの巡り合わせ

これはやるしかないサクラ

断捨離でこども達の彫刻刀廃棄コレ!寸前キラキラ 

で置いててよかった



蝶番を置いてみて


ラインを書き・・・




平彫刻刀でライン上からハンマーで

ごんごん・・・

切り電球込みライン?を

彫り込みたい場所にもラインをそこも同様にハンマーごんごん

順調〃だと思ってラブいい気になってると

100均額は軟らかい?

ひび割れしちゃったり

しますよ・・・

注気をつけて慎重に・・・



突然枠組み仕上がっっちゃいましたが・・・


色塗り前若葉マーク









ダウンダウン


キョロキョロ


自分用なので少しの歪みも



パチッ☆-(^ー'*)bオッケー♪






アップアップアップ

蓋ストッパーキョロキョロ

廃材からの拾いもんですが・・・OK

UPニコニコ

ついでに・・・ワイヤー部も黒く塗り〃・・・しちゃいましたGOOD




かっこえぇ~チョキ



ダウンダウンダウン

塗装中ですが・・・


とりあえず

完~成ぃGOOD






思い立って作り出しました・・・が


まだ飾りたい場所(6畳間)が仕上がっいないので

雑貨積みコーナーへ寝かせておきますチュー




夜な夜なシリシリぃ~

ホワイトステンシルシールしちゃいまぁ~すくすだま

















同じカテゴリー(DIY)の記事
廃材処理♪( ´▽`)
廃材処理♪( ´▽`)(2018-07-15 10:00)

やっと完成♪(´ε` )
やっと完成♪(´ε` )(2018-06-22 10:10)

台風もDIY
台風もDIY(2018-06-16 20:12)

台風くるか…
台風くるか…(2018-06-15 22:00)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
☆★ReaRoze(リ・ロゼ)★☆
☆★ReaRoze(リ・ロゼ)★☆
☆★グローリーサンキャチャーの虜になりました☆★

『グローリーサンキャッチャー』は、サンキャッチャー・カラーセラピー協会/カラーセラピー教育研究所
Colour Lotus 代表 土肥幸乃先生が考案された光輪をイメージしたサンキャッチャーです。
受講後は修了証を発行します。(修了証があればご自身でワークショップを開いたり、作品を販売する権利を得ます)
『グローリーサンキャッチャー』を沖縄の皆さんへ広めたいと思いTI-DA blog開設しました。
TI-DA blog手探りでの投稿なので少し大変ですが・・・
よろしくお願いします。




【講座案内】
・サンキャッチャー(ストレートライプ)2,000縁

・グローリーサンキャッチャー(輪タイプ他・・ワイヤー使用)4,000縁
『修了書(ディプロマ)』発行

・Dewカラセラピスト養成講座(ティーチャー講座修了)
初級・中級・上級(各8,000縁)

お気軽に下記お問い合わせ先よりメッセージいただくか?
もしくはコメントいただければこちらからご連絡させていただきます

是非よろしくお願いいたします。

【お問い合わせ先】
gogachu_chu@yahoo.co.jp
講座詳細 出張講座などお気軽にお問い合わせください
※講座カテゴリーにて講座のご様子ご覧下さい
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ